【感想】レディ・プレイヤー1(2018年)

映画感想

レディ・プレイヤー1

ポスター画像

あらすじ

貧富の格差が激化し、多くの人々が荒廃した街に暮らす2045年。世界中の人々がアクセスするVRの世界「OASIS(オアシス)」に入り、理想の人生を楽しむことが若者たちの唯一の希望だった。そんなある日、オアシスの開発によって巨万の富を築いた大富豪のジェームズ・ハリデーが死去し、オアシスの隠された3つの謎を解明した者に、莫大な遺産とオアシスの運営権を明け渡すというメッセージが発信される。それ以降、世界中の人々が謎解きに躍起になり、17歳の孤独な青年ウェイドもそれに参加していた。そしてある時、謎めいた美女アルテミスと出会ったウェイドは、1つ目の謎を解き明かすことに成功。一躍オアシスの有名人となるが、ハリデーの遺産を狙う巨大企業IOI社の魔の手が迫り……。(映画.comから)

スタッフ・キャスト

監督 スティーブン・スピルバーグ
製作 ドナルド・デ・ライン、クリスティ・マコスコ・クリーガー、スティーブン・スピルバーグ、ダン・ファラー

キャスト
タイ・シェリダン:パーシヴァル/ウェイド・ワッツ
オリビア・クック:アルテミス/サマンサ・エブリン・クック
ベン・メンデルソーン:ノーラン・ソレント
リナ・ウェイス:エイチ/ヘレン
サイモン・ペッグ:オグデン・モロー

予告編

感想

「今さらスピルバーグにCG満載のエンタメ映画撮られてもなあ。。。」なんて思っていたのですが、兄に勧められた+珍しく友人から誘われたということで、ユナイテッド・シネマ橿原で鑑賞してきました。予想してたより全然面白かったです!!

最近のスピルバーグといえば、「ペンタゴン・ペーパーズ」に「ブリッジ・オブ・スパイ」、「リンカーン」など、エンタメから距離を置いたヒューマンドラマが中心で、そっちの方面の作品を好む自分としては急な方向転換に乗れない部分があったりして。しかも、”アメコミとか日本のアニメ、ゲームからの登場が多数!”みたいな注目のされ方もすごく微妙に感じてしまって、正直あんまり観る気はなかったのですが。

そんな気持ちとは裏腹に、いざ観てみると冒頭からテンションがアガりっぱなし。まず、センスがいいのか悪いのかすらわからないのだけれど、オープニングのVan Halenの「Jump」でアガる。レースシーンでもデロリアンでアガり、AKIRAの金田のバイクでさらにアガる。エイリアンのチェストバスターやサタデーナイトフィーバー、Haloのスパルタン(日本では知名度が微妙かも)など小ネタが満載で、素直に観てて楽しい。トドメに”おれはガンダムで行く!”で絶頂。(欲を言えば、もう少しガンダムっぽい動きをして欲しかったけれど。。)

ただ、良いところばかりでもなくて、悪い意味で気になる部分も多い。一番気になるのがシナリオ展開。現実パートがめんどくさい。ゲーム進行の邪魔にしかならないのは苦痛でしかない。おばさん爆死とか必要性があるのか謎。主人公も数分後にはヒロインにメロメロで完全におばさんのこと忘れてるし。あと、仲間のプレイヤーがみんなご近所さんという展開も意味不明。オンラインゲームっていう設定生かすなら、お互い顔もわからない人物でよかったのでは。”結局のところ現実が大切だよね”っていうテーマも個人的には微妙に感じるけど、その是非はともかく、展開の不自然さがひどいので全く共感できない。

評価

管理人の評価:★★★★(4.0/5.0)

いろいろと文句もあるけど、すごい楽しかったのでオッケーみたいな。なんにも知らなくても普通に面白いけど、ポップカルチャーに詳しい人ほど楽しめる映画。「AKIRA」の金田のバイクと聞いてピンと来る人はぜひ。

基本的には映画館で見た方が楽しい映画だと思うけど、小ネタが多すぎて大量の見落としがありそうなので、円盤が発売したらスロー再生とかでじっくり観るのもいいかもです。

コメント

  1. g people より:

    I just couldn’t leave your site prior to suggesting that I extremely
    loved the usual info a person supply on your guests? Is gonna be back continuously in order to inspect new posts

タイトルとURLをコピーしました